ととのう身体、
うごける喜び。
03-6805-6778
営業日程のご案内、鍼灸に関するコラムなど。
こんにちは。おおいそ鍼灸治療院です。 8月23日(月) 8月24日(火) お休みさせて頂きます。 よろしくお願い致します。
こんにちは。おおいそ鍼灸治療院です。 爪について、二回目。 今日は爪の「色の変化」について書いてみたいと思います。 身体に病変が起きた時、爪には白、黄色、茶色や黒などの色の変化が現れるこ…
こんにちは。おおいそ鍼灸治療院です。 7月22日(木)(海の日) 7月23日(金)(スポーツの日) 通常通り診療致します。 よろしくお願い致します。
こんにちは。おおいそ鍼灸治療院です。 何回かに分けて爪(つめ)について書いていこうかと思います。 爪、 女性であれば色々意識する人も多い場所かもしれませんが、男性にとっては伸びてきたら(そろそろ切るか…
こんにちは。おおいそ鍼灸治療院です。 便秘二回目。 便秘のタイプを簡単に3つに分けてみると、 ①ウサギの糞みたいにコロコロ(デリケート腸タイプ) ストレスを感じやすい人に多く、便秘と下痢…
こんにちは。おおいそ鍼灸治療院です。 二回に分けて便秘について書いていきたいと思います。 最初の問診で便通の状態については必ず聞いていますが、男女差で言えばやはりというか、女性の方が便秘は多いです。 …
こんにちは。おおいそ鍼灸治療院です。 「不眠」四回目。最後は鍼灸治療についてです。 鍼や灸で人を治療する時に気を付けなければならないことは沢山ありますが、この不眠症というのもよくよく気を…
こんにちは。おおいそ鍼灸治療院です。 「不眠」三回目。 「寝だめは出来ませんよ」たまに治療の際に言うことがあります。 日頃の睡眠不足を補おうと寝だめしても、それは寝不足の借金を払っている…
こんにちは。おおいそ鍼灸治療院です。 「不眠」二回目。今日は不眠についての分類です。 一口に不眠と言っても色々あり、次の4タイプに分けられます。一つだけの人もいれば複数ある人もいるでしょ…
こんにちは。おおいそ鍼灸治療院です。 三回に分けて不眠について書いていきたいと思います。 睡眠の質については問診で必ず聞いていますが、その時に意外と多いのが「昼間眠い」。 昼間眠いのは、…